・外出する気分にならない
・人と会うのが嫌になっている
7月になりました。こんにちは矢加部です。
近年の夏の気温!!!35℃が当たり前になっています。
この毎年の暑さは九州だけではなく、全国的に夏は猛暑みたいです。
町で知人や友達との挨拶が「こんにちは」の前に、開口一番で「熱いですね~」と言う挨拶が当たり前になりました。
昼間の暑さで体力も使い、夜はグッタリしますね。
また朝がエアコンでの生活により、体の疲れが取れずに、目覚めが悪くなります。
そのせいもあり昼間中は何か身体だる~い・頭がボーとするなどの仕事の効率が落ちていませんか?
今月は夏の身体と神経のダメージについて話しします。
身体の体質は、一年を通して夏型と冬型に切り替わります。
身体は夏の気温により体温調節を、保つ為に汗をかきながら呼吸が、はぁ~はぁ~してませんか?それは、体熱を外に逃がす為の反応なんです。
汗をかくのは皮膚の汗線を開かせて体表温度をさげる効果があります。
呼吸が荒くなるのは、体内の内臓温度を調整する為に呼吸が早くなります。
これらの様に夏型の自然反応が現れます。
しかし最近では部屋や商業施設でのエアコンにより、一日の中で外は真夏、室内は冬を繰り返すのが常識です。
その状態に身体がついていける方はイイのですが、一般的に体の不調を訴えて「冷房病になった」と言っています。
寝冷えや夏風邪なら、まだいいのですが、今までにない疲労や頭の痛みなどを発症して、病院に行って検査しても異常無しの結果がでたりします。
それは身体が季節のサイクルを、おこなえずに神経の伝達機能障害をおこしているからです。この症状は検査しても数字に現れませんから、皆さん「なんで、おかしいのに検査しても異常が、でないのだろう?」となります。
・なんか、だるくて買い物にも、行きたくない
・気分がスッキリしないから、人に会ったら何を話そう?
・家事があるのに、やる気がでない
などと精神面にハッキリ現れます。
この症状は、気が付かない方もいますので、注意してください。
予防対策としては
朝のストレッチで神経の刺激あたえる(ラジオ体操OKです)
昼間に汗をかいたら、こまめに拭き取る。
冷房の温度を、外気温から-5℃以内にする。
規則正しい生活をする。
などで対処してください。
当院でも、神経伝達回復治療をしていますので、お気軽に相談してください。